デュラ吉のブログ

(当ブログに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式 ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載してお ります。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。 (C)bushiroad All Rights Reserved. )

アインループ(構築編)

おはようございます。デュラ吉です。

奇跡的に録画できたゾンビランドサガの最終回を観ながら書いてます。

 

今回は

・ループの構築

・応用編

について書いていきます。

 

 

では早速デッキの構築について書いていきます。


アインループでは主に

①デッキを掘るためのカード

②ループに使用するカード

に役割が分かれています。


ループに使用するカード②は以下の通り、

 

《盤面を無限に回すためのカード》

 

ツマサキ、ソーマ、アダマンクウォーツ、ネクタル、ドラゴンスローン、ワイルドアクス

 

《ファイトに勝つためのカード》


マグマノヴァ、ゼリオン

 

ここは確定枠です。


時間制限が無いのであればマグマノヴァ、ゼリオンの代わりにエイジストを入れましょう。
そうすることにより、相手のデッキが奇数枚、かつダメージ1以上軽減下であってもロスト化され、返しのターンに負けることが無くなります。

 

アダマンクォーツと救急マナコとソーマを合わせることによって、これらのパーツはドロップに落ちても回収できるため、1枚ずつに抑えています。

 

そして他の枠全てをデッキを圧縮するカード(①)に捧げることになります。

 

 

 

採用カードの紹介です。

 

《クリスタルドラゴン アダマンクォーツ》
f:id:red_arthur1:20181230203233j:image

とんでもないカードです。

アダマンクォーツ効果でナカユビaをコール。アダマンクォーツ効果でナカユビaを押し出し、ナカユビbをコール。これで山堀り&ゲージチャージができます。

ナカユビをツマサキに変えることで、大量にドローができます。

一騎当千してます。()

手札要求値が低いにも関わらず、クォーツ+ツマサキかナカユビ、で デッキを回しきることが可能なため、また、ループの軸としても使用できる点で優秀です。エンジン要因の為4枚入れています。

 

ルーター類》

ターン1名称が付いてるカードは基本、1枚に抑えています。

 

《ミリオンエッジ》
f:id:red_arthur1:20181230203419j:image

《アルベリオン
f:id:red_arthur1:20181230203427j:image

枠を多く取っている理由は、エンジン要因がアダマンクォーツである故に、ドロップを増やせる、尚且つ、キャントリップが付いているためカード1枚の仕事量として優秀だからです。

しかし、アルベリオンは、アルベリオン+アルベリオンを押し出す為のモンスター、を引くことを要求されるため、枚数落としてもいいかもしれないです。

 

 

天竜神明》
f:id:red_arthur1:20181230203759j:image

1:2交換のルーター要因として採用しています。使用条件を満たせなくなる、ドロップ11枚が貯まる状況というのは、既にデッキが回っている状態と考えています。

なので手札が1枚腐るくらいなら大丈夫です。

 

《竜穴竜子》

f:id:red_arthur1:20181230210119j:image

好きなカードなので入れてます。

フューチャーイーターと違い、2ドローが付いているのでワンチャン生まれる点が好きです。

手札にアダマンクォーツさえ来れば手札全部切っても問題無いです。

 

天竜開闢》
f:id:red_arthur1:20181230203951j:image

天竜開闢で天竜開闢を引いても、1枚は手札交換ができてるので2枠にしてます。

 

《フォースリターン》《大空を手に入れて》《ギャンビット》
f:id:red_arthur1:20181230204223j:image

cip持ちを使い回し、アダマンクォーツにアクセスする為です。

見た目が強そうだから入れてます。生き物引けてないと事故要因になりかねないので抜いた方がいいかもしれないです。

 

 

ではループ応用編に移ります。

 

ループに入れる確率を上げる為、試行錯誤していました。その中でも気になったカードを紹介していきます。

 

《探索マズル》
f:id:red_arthur1:20181230205511j:image

アダマンクォーツからアクセスできるアイテムサーチ、アイテムサーチだけでなく、ゲージの中身を把握できる(ループパーツのゲージ落ち確認ができる)点が優秀です。枠が足りなくて抜きました。

今、ブログ書いてて入れたくなりました。

 

《ボンドグラブ》
f:id:red_arthur1:20181230210003j:image

ワイルドアクスと違い、破壊されない点が優秀です。竜穴竜子でライフ3まで降り、他のカードにライフコストが払えなくなる可能性があり、どのみち破壊されてドロップに落ちても拾えるのでワイルドアクスに甘えてます。

 

《絆竜団の再起》
f:id:red_arthur1:20181230210421j:image

s1以下なら何でもコールできるのが強いです。マナコと違い、払ったゲージからもコールできるのもgood。

使う場面少な過ぎて抜きました。

 

《黒き狂戦士ベルゼルガル》
f:id:red_arthur1:20181230210658j:image

1:1交換です。

ドラゴンバインドアタックとほぼ同じ能力ですが、場にアダマンクォーツが居る状態の場合、完全に腐るのでドラゴンバインドアタックを優先しています。

 

《早耳ジセン》
f:id:red_arthur1:20181230211447j:image

基本、偶数枚でしかデッキを掘る事ができません。しかし、ループに入るためにはデッキを1枚にする必要があります。

ジセンなら1枚ずつデッキを削り、残りデッキ枚数を奇数にすることが可能です。使っててもっと枠取ってもいいと思ったカードでした。

 

ロストワールド》《逆天の黒死竜アビゲール》
f:id:red_arthur1:20181230211854j:image     f:id:red_arthur1:20181230211857j:image

そもそもアインループにおいて行うループは以下の三種類になります。


1.デッキの無限圧縮

2.ドロップ落ちを無限回収

3.ゼリオンorマグマノヴァを無限に投げ続ける(フィニッシュ)

 

まず(2)でロストワールド、逆天アビゲールを回収します。(無限ゲージループで5ゲージを確保。)

その後、逆天アビゲール逆天使用→ロストワールドを宣言。ロストデッキでアダマンクォーツとツマサキのドローコンボを使い、零ブレイザーを乱発して勝利するコンボです。

気持ちよく決められて良いと思いましたまる。(成功率が下がる為却下しました)

 

 

以上で応用編の紹介を終わりたいと思います。紹介編も見やすいように修正したのでよかったらどうぞ。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました!